The 2nd 前編 受講後の感想


kiko 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2025/9/ 6

今聞けてよかった

ひろ子さん、サポートスタッフの方々、参加された皆さん、今日はありがとうございました。
何度目かのThe2nd前編でしたが、今回も参加して良かったな〜ってホクホク帰路につきました。
ひろ子さんと一緒に過ごし、静かな場に身を置く。それだけでニュートラルに戻れるし、自分自身に寛ぐことが出来るようになって帰宅後の疲れ方が変わりました。

「doをやめて、観照する」
頭でそう思っていても、いつのまにか観ようとするになっていたり、その出どころが今より良くなるために、という意識だったことに最近気がついたのですが、それもやってみたからこそ分かるようになったのかな、と感じます。
そして、観照が習慣になるとキャラクターとの同一化が剥がれやすくなって、私は日常でいろんなことに挑戦出来るようになりました。
以前は出来ないから恥ずかしい…と逃げていたことも、恥ずかしさと共にやってみることを経て、出来ないことを楽しめるようになってきたのです。
見たくなかったこと、感じたくなかったことに光が当たると、自然に変わることを体験して、観照のパワー凄い!って感じています。

これからもたくさんの人に出会い、いろんな自分に出会って、観照の視点の変化を楽しんでいきたいです。


てん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2025/6/28

想像以上でした

2回目の受講でしたが1回目受けた時とはまるで違う体験でした。
観照すること、丁寧に目の前のことに向き合う、ということが前より深まった感じがしました。今という瞬間とちゃんと出会っていきたいという気持ちで講座を終えました、明日の後半も楽しみです。ありがとうございました。


ぽこた 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2025/4/12

とにかく楽しかったー

ひろ子さん、スタッフのみなさん、ご一緒してくださったみなさん、一日ありがとうございました。
約1年半ぶりの再受講でしたが、ひろこさんのお話はとてもわかりやすくワークもじっくり取り組めてとても楽しい時間を過ごせました。
日常の中で波動調整の状態で在り続ける事はとても難しいのですが、毎日思い出した時に取り組むこと、読書会など自分のできる範囲でひろ子さんのお話に触れる時間を持ち続けることで、以前よりお話が理解できるようになったように思いました。
以前は皆さんのシェアを聴きながら自分はこんなに深く分析したり理解できないとあきらめたり、ワークができなくて焦ったり落ち込んだりしていましたが、今回は焦ったり落ち込んだりする事なく以前より等身大の自分を観ることができるようになっており、少しづつですが自分の成長を感じられて嬉しかったです。
ありがとうございました。


きょうちゃん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2025/4/11

人生で大事な事が得られました

今日の2nd前半
ひろ子さんはじめご一緒に参加してくださっていた皆さまありがとうございました!

目の使い方のお話しでは
何年も前に眼鏡屋さんで
指摘された私の癖が今更ながら
やっと腑に落ちたり、咄嗟にでる行動が癖に塗れている瞬間を捕まえることができたりと、ありがたい時間でした。
癖って、ほんとうに自分では見えちゃいない!
なんなら、それを指摘してくれていた
人たちに対して「私をバカにしてる!」と思って勝手に怒っていたという
お粗末で傍迷惑な自分をしっかり見つけることができました。これは私にとっての
大収穫!笑

この講座は全部が繋がっていて
その時の自分にぴったりなことが
起こってくるんだなぁと
改めて波動調整®︎講座の素晴らしさが沁みています。
後半も楽しみです♪
引き続きよろしくお願いします!
 
 

 茜 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2025/4/11

とにかく楽しかったー

子供の頃からエネルギー観たり伸ばしたりして遊んでやっていたことが、
まさかこんな深い話に繋がるなんて、、!
言葉にすること自体がすごいことだと思います✨
遊びながらオープンフォーカス✨したいと思います🎵


きょうちゃん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2025/1/17

もっと知りたい

初波動調整講座から4か月たって、いよいよの2nd前編!
1stでぼんやりとした理解だったことが
ぐっと実践しやすくなりました。
もしかしたら、これを1stの時に一度に聞いていたとしても違うものになっていた気がします。
日常での実践をしながら、じわじわ醸されていくような…?
これまで勝手に解釈をしていた勘違いがいろいろありました。
2nd後編も楽しみです!
ありがとうございました。


あやちゃん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2025/1/29

出会いに感謝!!

私にとってご褒美のように、凄まじき断捨離による余白ができたことによってなのか、望んでいた以上のものがちゃんと用意されたように思えた波動調整4days日程。
初日の2nd前半は「ただ観る」。2ndが2日間に分かれての初めての受講は、ただ観ることのパワフルさとして、内省において大切なポイントを改めて詳しく学ぶことができました。より丁寧に、より寛大な心で、内と外を客観的に観察していきたい、そんなふうに思いました。
そして、久しぶりの対面でのセッションの心地良きことを実感しながら、皆さんにお腹にいる子も愛でていただいて、もたらされるものへの感謝と、本当におかげさまでここまで来られたなとあたたかな気持ちでいっぱいでした。ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました。


megu 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2025/1/16

もっと知りたい

2nd初受講とっても楽しかったです。ありがとうございました。
ただ観るが全くできていなかったんだなぁ〜とわかった事、潜在意識の認識の違いを知れた事、今まで普通に使っていた言葉も解釈が違ったり…と今知ることができて良かったです。もっと知りたいとわくわくしています!!
帰り道の観えている景色がいつもより清々しく感じました!!


友子 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2025/1/17

今聞けてよかった

今回は初めての再受講でした。
私が最も苦手とする2nd。
なぜ苦手なのかというと、最初に講座を受けた時、なんだか不思議なことをやっていて、、
うーむこれは…よく分からない…。
というのが正直な感想。
ズブの素人で、スピリチュアルなことに興味がなく、非科学的なことを信じない私には拒否抵抗がでていました。
実践をしていく中でも、これ意味あんのかな?なんの意図があって?とか思ってしまいます。
やらないから分かってないのです。
説明を聞いただけじゃ分からなくて、結局やってみることでしか分からないという今までの経験と同じです。
波動調整は特別なものじゃないんだと分かると、分からなくても、実践すればやがて分かることが分かります。
何回、「分かる」って言うねん(笑)!

これからの人生を同じような反応で機械人間として生きるのは嫌だ~って思うので、やってみたいのです。
簡単なことなのに、なぜかまだまだ覚悟が足りないのは、こびりついたエゴのせいです。
あ、エゴのせいにしてごめんなさい。

今回は前編だけの参加でしたが、出会ってくれた方々、本当にありがとうございました!!
ひろ子さん、えみちゃん、かなちゃん、まーちゃん、いつもありがとうございます!!
ご多忙の中で懇親会もありがとうございました~(^^)/


お寿司 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/10/30

楽しく学べました

初めての2nd(前編)でした。
初めて1stを受講した時の過緊張や変な羞恥心は今回は無く、リラックスして受講出来ました。
もうこれ以上傷つきたくなくて、心を閉ざして他人と関わらないようにしてきた人の話をされてましたが、私もそうでした。そうやって逃げても何かしら問題って次々出てくるんです。見たくない物事は見ないように、又は解決方法を懸命に探してあれこれ試したりもしてました。
心を閉ざすのが癖になっているので、そんな自分にも気付きつつ、教えて頂いた「観る」事、ハートを開く事をやっていきます。

ひろ子さん、ご一緒して頂いた皆さん、本当にありがとうございました!今回参加出来て本当に良かったです。

追伸:土日開催だと受講が難しい為、今回のように平日開催はとても有難かったです!


カズちゃん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/10/30

今聞けてよかった

本日もありがとうございました。
2年以上空けての2nd再受講でした。
その間に日常で実践したり、道場やセッション会など参加していましたが、自己流に訳もわからずやってきたのだなと実感。
波動調整中に敬意を払うの6つの意識ははて?
ニュートラルな目はやってたつもりで違っていた!
そして、すぐその場で沢山の方に実践できてよかったです。それも練習でなく、本番だよと、あゝそうだったと再認識。
違ってたと気付いたら何度でもやり直せばよいの言葉がありがたかったです。
ニュートラルな目、岡本太郎の目の意識で過ごしたら、世界が変わりそうです。やってみます。忘れてたら気付いてそこからまたコツコツと。
13年続けているひろ子さんに続けるか?やってみたい、やるしかないです。


たかちゃん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/8/27

気付きがすごい!

2nd前編のみ参加でした
参加した皆さんのシェアがいつも楽しくいろんな意味で勉強になりました

1stから振り返り三軸はイメージしていたつもりでしたが単純に3本の線を伸ばしてただけ
先まで自分の意識を向けてなかった
場全体を認識しておくという言葉でハッと氣がつけて良かった

表面(肉体)の目ではなく目の奥を意識しながら観るオープンマインドで体感したら思考がお休みしていることに氣がつき驚いた
後日、何もしないワークで実践してみたら思考が落ち着いたように感じた

セッションを久しぶりに実践したら、早くやらないと時間がなくなるに囚われて3軸やニュートラルが疎かになっていた
実践練習は必要だと感じた

ご一緒した皆さんありがとうございました


めだか 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/8/28

とにかく楽しかったー

講座中であってもまだまだ観ていないし聴いていない。知らぬ間にoff状態で人間機械になっている。自分が関心あるものしかonしていないなぁ〜。今回は私の中でなんとなくぼんやりしていた陰陽も深められて良かった。
しかしながら、あの日は繋がりと広がりを感じてあの場にいた全員が愛おしかった。
私にとっては1stで存在を知り、2ndで繋がりを実感する流れで、2ndを2回に分けた事で分かりやすく濃くなっている。再受講もすごくおすすめです。
観るを更に岡本太郎氏を意識していく。オープンフォーカスと同時に肝が据わっている状態につながるとやってみて感じた。
最後にみんなで叫べて奥のもの出してスッキリ!も楽しかった〜!
ありがとうございました!


みわこ 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/8/27

これはおススメ★★★

2nd前半の受講で、『観る』の理解がより深まって とても良かった。
具体的に松果体の奥を意識して観るようにした方が体もメンタルも楽でいられる時間がかなり増えた。頭の中がごちゃごちゃしなくなり、全体が意識できるようになってきて嬉しい。これを忘れないように日々
コツコツやっていこうと思う。
次回は後半もセットで受けて、観察の自分の勘違いに気がつけたらと思ってます。
ありがとうございました♪



まろん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/8/25

人生で大事な事が得られました

オープンフォーカスはオープンマインド。
昨日の講座の間、オープンフォーカスで過ごすことを心掛けていると、身体から余計な力みが抜けて首と肩が楽になり、リラックスして過ごせました。全体に意識を置いている方が思考も静かで安らげます。
ひろ子さんが「岡本太郎の目」と例えた時は、あの目力の強さはオープンフォーカスではないような気がしたのですが、実際にやってみると目を見開いた時の方が視点の重心?が目の表面から奥に移りました。
講座翌日の今日一日も、思い出してはオープンフォーカスで過ごしましたが、とても穏やかで気持ち良いです。

但し、大事なのはオープンフォーカスで居ることではなく、意識を場の全体に届かせていること ですね。忘れないようにします。

講座最後のセッションの時に、場の全体に意識を届かせながらも、目の前の人に対等・全等・平等の意識で 触れる時の間、相手の方の身体のどこからどこまで(陰陽・深奥)を意識して触れるのか…これも同時に意識して行うとは、何と高度なことに取り組んでいるのだろう!と感動しました。
日々そのように取り組み過ごしていけば、何かを目指さなくとも自然に日常が繊細で豊かになりますね。
今頃になって、ようやくじわじわと実感体感しています。
何度でも再受講できるから、受講を重ねるうちにそれぞれのペースで気付きが訪れることも有難いです。

感情は味わうためにある。味わわないように誤魔化す自分にも気付きを持っていたいなと思いました。

寝る前と目を覚ます前の瞬間に気付く もこれから意識します。

一期一会の昨日一日をご一緒下さった ひろ子さん、皆さん、どうもありがとうございました。
 

愛子 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/8/27

気付きがすごい!

ひろ子さん、1日、ありがとうございました!

3rd.まで受講しての初めての再受講でした。

もっと早く受講すればよかった💦が率直な感想です。

初受講の時、全然聞けてなかった。

ひろ子さんの話を聞き逃すまいと、直視して、めっちゃメモとって、結果聞けてない。

あるあるをやってました。

まだ数日ですが、岡本太郎の目、すごく心がけてます(頑張らずに)。

すると、気付きました。

わたしならそうしないなぁ、こうすればいいのに。

こう思ってること多い!

何ならそれを口にも出す。

これは、コントロールしようとしてるってやつ!?

わたしは、同じグチを聞くのが嫌で、聞くと、あーしたらどお?こーしたらどお?とすぐに解決策を提案し、その提案が採用されず同じグチを聞かされると、その人と話すことを極力避けるという風にしてきました。

わたし、やってますね!

岡本太郎、すごい!


まこちゃん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/5/21

出会いに感謝!!

今回初の2nd.本当に得るものが沢山でした。
対面の威力はやっぱり、計り知れなくて。
初めて、ある意味やっていることは関係ない。ただただ気づいていることの大切さ。そして、それはキャラクターの自分が背景に気づきながらいることなんだというのが腹落ちしたというか。(表現で間違ってたらごめんなさい!)

私のパターンとして、いつも常に無意識の中で自分の中の基準によって、自分を細かく細かう正そうとしてきました。そして、それが自分へのコントロール、外側へのコントロール、善悪の中で生きる苦しさになっていました。

そういう当たり前に自分の基盤になってて、気付けさえもできなかった思考の土台に気付け、距離を置けるようになったことで、すごく自由を感じています。

また、前半しか参加できなかったのですが、ひろ子さんのお話ししてた“怠惰“を、講座中にもしてたことを発見。
波動調整中に、無意識にみんなと同じ感じでやろうとしてる自分がいて、湧いてきてることを全くしてない自分をひろ子さんと話す中で発見し、これが怠惰か!と愕然としました。

これをいかに日常でもやってるか!

あとは、目の使い方や、奥と繋がる感覚。
色んなことの点と点が繋がる中で、これからも基本の敬意を払うから諸々意識して日常で思い出しながら過ごそうと心新たになりました。(すぐに忘れちゃう)。本当に本当に面白い。ひろ子さん、スタッフさん、場を共有してくれて楽しい時間を過ごさせてもらった参加者の方々、ありがとうございました!


きき 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/5/26

もう最高!(笑

初めて2nd前編を受けました。初めての感覚、知識に触れ頭が飽和状態でしたが、1番ハッとしたのが、人前で話す時にいかに間が悪いかということでした。受講後は、場の空間を意識すること、1番遠くの人にも届くように気を配るようになりました。そして先日、仕事の会議で発表する際にも意識したところ、いつもよりも周りが見え、笑いも起きるような話ができました。自分は話すことが苦手だ、上手く伝わらない、上手く話せないと思っていましたが、"自分が自分が"という意識でいっぱいで、相手や場との調和を無視していたことに気づきました。今もワークができない、忘れちゃった….となっていますが、日々実践…!できるところから"コツ"、"コツ"とやっていきます!!ひろこさん、受講生のみなさま、ありがとうございました!!


めぐちゃん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/5/20

前に進むことができそうです

今回2nd前編 再受講しました

背景I am私 と図キャラ自分
の部分のお話しがずっと残ってます

自分の中に私が重なっている
私にも自分がいることに自分が気づいている状態 スペース
うまく伝わる文章にできないのがもどかしいですが

ジャッジせず 敬意を払い ドラマを作らず ただ観る を生活を通し実践して少しずつ歩んで行こうと思います
とっても貴重な体験
ありがとうございました


kiko 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/5/19

これはおススメ★★★

初めて2ndを受講したのは、5ヶ月くらい前だったと記憶していますが、その時は何が分からないのかもよく分からない状態で、観察って身体をよく観ること?くらいの認識で、遠隔セッションの宿題?え?!と焦っていたなぁ…と思い出しました。
その後、まーちゃんかなちゃんの観察実践会に参加したり、セッション前の観察を繰り返す中で、勘違いに気付き、キャラクターの自分がやるわけではない事が少し分かってきた中での再受講でした。

今回は前編だけの参加でしたが、ゆったりしたペース講座が進み、午後はたくさんの方とセッションができ、ひろ子さんのお話がたくさん聞けて、なんて豊かな時間なんだろうと感じました。
「意識=在る≒観る」のホワイトボードの文字を見た時に、そうだよね〜って前回は全く掴めなかった感覚が少しわかることが嬉しくなったりもして。
とっても奥深いと感じる波動調整®︎講座ですが、日々出来ることをやってみると少しずつわかることがある。それを少し体感できたように思います。

これからも日常ではいろんなことがあると思いますが、自分の道をコツコツ歩んでいこうと思います。


スズメ 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/5/20

これはおススメ★★★

最初全く分からなかった2nd。再受講◯回目でしたが、初の2days 2ndに2日間とも参加しました。

流れは今までと基本的には変わらないけれど、いつもよりより深く噛み砕いて話してくれるひろ子さんの話しでやっとキャッチできる事もたくさんありました。ひろ子さんもたくさん説明出来て嬉しそうでした。
それでもまだ流れていく言葉もありますが、きっとまたそれはどこかに繋がっていくのかもしれないです。

1日目は自己想起やただ観る等を丁寧に伝えてもらって、1stから2ndでの実践こそがそれに繋がる事でもあると改めて感じました。
『間』のワークの時「触れると触れるの間にあるものこそが〜」というひろ子さんの言葉が印象的でした。
また言葉としてぼんやりしていた自己想起と自己同一化の『自己』についても聞けて良かったです。波動調整®︎もいつもより多くいろんな方と出来ました。

後半ではただ観るにおいての直感と直観の違いがクリアになりました。
また、いかにエゴの自分責めで身体に負担を掛けているのかとか、自分の身体の癖でさえも自分では気づきにくいとも感じました。

わかった事。わからなかった事。わかろうとした事。自分責めした事。恥じた事。間違ってしまった事。正解を求めた事。苦手意識。還元を意識した事。言いたくても言えなかった事。
2日の中にいろんな自分がありましたが、その間にも常にあった本質のもの。
それに触れたくて知りたくてプラクティックスの場にみんなで参加しているのかと思うと静かに胸アツです。
それを信頼し、実践として今からまたただ観るをやっていこうと思います。点を繋げていけばいつかきっとぎゅっとしていたものも緩んでいくのだと思うし、それこそが自分への優しさに繋がっているのかな〜とも思います。

2daysの2ndすごく良かったです。
ひろ子さんスタッフのみなさま、ご一緒したみなさまありがとうございました。


あっちゃん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/5/21

出会いに感謝!!

初2nd 前編だけの参加でした。
あの場に居て楽しい!という感覚だけが残っていて、何がわからないのかもわからない濃い内容でした。
うまく言葉にできないのですが これが前編だけってスゴイなと感じてます。

午後からは沢山の方とセッションすることができ 湧いてくることが少しずつできたこと その反面これでいいのかなと周囲を気にしてしまう時間もあったり これが50:50なのかなと感じたりしながら それでも深い呼吸が出来ていて心身リラックス状態になっていました。

1日の振り返りのワークも 日常生活に戻ると忘れてしまいがちですが あ、忘れてるに気付いてコツコツやっていければと思います
自分の変化が楽しみです

ひろ子さん スタッフさん ご一緒したみなさん ありがとうございました


ひろりん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/3/22

出会いに感謝!!

ひろこさん、

あの場にいたすべてのみなさん2ndありがとうございました。
「観る」やっぱり苦手だなーと感じて、自分がとても拒否抵抗していることを
感じました。
すぐに理解したい、できるようになりたい、上手にすんなりやりたい
できる人と比較して自分の存在をすごくちっぽけに感じること、
できないことで評価されるのが怖い…誰からも評価なんてされないのに

そうか。私が評価してたんだ。感想を書いていて気づきました。

人と自分に優劣をつけて常にどちらが上か下かを精査している自分。
そんなちっぽけな自分にも辟易しました。

そういうことは、置いといて
「できないからやるんだよ。わかっちゃったらくる必要ない」
のひろこさんの言葉にいつも励まされます。

得意で好きなことは、何度でもやれるけど、
苦手意識が出てしまうと、次をやるのに少しのパワーが必要で。

でも望みは何かと常に問いかけながら

やっぱりやりたいことには
やりたくないことも必ずセットでついてきて
そこを超えていくんだなぁとなんとなく感じました。

帰宅してから目の奥の痛みと頭痛がして
ただきくもできていなかったんだなと実感しました。

取り逃がさないように聞かなきゃ
リラックスして、ニュートラルで!という言葉が先行して
どこかに力が入ってしまっていたんだな。と

ニュートラルってどういうこと?

分からないことが多すぎて、言葉尻だけで理解した気になったり…。

でもできることも少しは
増えました。
私は自分がシェアする時間が苦手ですが、、
その場で湧き上がってきたことを話すことが少しずつできるようになってきました。

日常生活では、自分がシェアする時間というのが
自分から発言しない限りないので、なかなかできないのですが

あの場ではシェアの時間がたくさんあって
自分の感覚を言葉にして紡ぎだす時間が貴重な体験だと感じました。

身体の感覚をシェアする時間が多いので、
感覚的にはっきり自覚するようなことがない中で、
自分の鈍感さを感じたり
自分が感じたことを、言葉としてどう表現するのかの難しさをいつも感じています。

また次回もよろしくお願いします!





ヤスコ 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/3/17

とにかく楽しかったー

ひろこさん、一緒に受講くださった皆様、昨日はありがとうございました。

たくさんのワークで体感がありとても楽しかったです。

2ndの「観る(気づいておく)」を受けて、ちょっと難しく感じた1stの「在る」がつながって少しわかってきた感じがしました。

オープンフォーカスを意識してみたのですが、なかなかピンとこなかったりしますし、寝る前の振り返りもすぐに寝てしまったり、ですが、地道にコツコツやっていこうと思います。

私はすぐ思考のぐるぐるに入ってしまって
余計なことを考えたり、してしまったりしがちなのですが、目の位置を意識すること、とのアドバイスをいただき、早速意識するようにしています。

これからも実践会などに参加させていただきたいと思っています。

どうぞよろしくおねがいします。
 
 

幸子 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/4/10

予想の上を行ってました

1ndからの少し間を置いての
2ndの受講!

楽しみにはしていましたが、
1ndでしたことをほぼ忘れており(テヘペロ)
どうなるのか⁈と思いましたが

予想の上をいく波動調整®︎ ‼︎
予想なんて出来るはずもなく。

えー!あんな事もこんな事も出来るんだーw
と怒涛の体験が続く……。

そして、ひろ子さん
サラッとお話しされてるけど
かなり高度なことやってんじゃないのコレ!
って振り返って思ってみたり ^ ^

で、変な思い込みがないから、
サラッと出来ちゃったり(๑˃̵ᴗ˂̵)
色んなことは、そういうもんなんだよなーと
思ったりな、盛りだくさんの内容でした。

コレ、感想になるんですかね!w

噛めば噛む程、味がでる…スルメの様な
波動調整講座®︎

今回も楽しかったし、奥深かったです^ ^
一度で終わりでなく
また参加すると、状況も違うから
降りてくるモノが違って
新鮮な味わいになるんだろうなぁ。

再参加も次の3ndも楽しみです♪

今回もありがとうございました^ – ^


N 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2024/3/19

めっちゃ感動しました

ひろ子さん、みなさん、2ndありがとうございました。楽しすぎて終始自己想起できていないままあっという間に過ぎ去った時間でしたが、振り返るととても深い学びがありました。

まず、モヤモヤの正体はこれか!と。
本質の私とキャラクターの私の間にズレがあってそれが違和感となって現れる、そのズレを観てそれをなくしていくんだという説明がめちゃくちゃわかりやすかったです。Facebookでの補足の本質とのアチューメントというのもそうか、そうなのね!!ってなりました。
快も苦も現象としては同じものだけど、キャラクターの自分が自動的にこれは快これは苦だと判断しているのでそれを観れば自分の傾向、自動思考のパターン=くせがわかる、苦の方が感じやすいから気付くきっかけになりやすいな、でも人は苦を隠すからややこしくなるんだな〜と思っていましたがなるほどそういうことか!ととても納得です。

共振に関してはとにかくやってみないとわからないなと思いました。全く新しい概念を理解しようとするとき、どうしても過去の経験や知識からの想像になってしまうので言葉や思考での理解は無理があるなと思いました。ひろ子さんが思考はビジョンを形にするために使うものだっていうのはそういうことか。。そもそもそれ以外の使い方出来ないっていうか向いてないのかな。Don’t think! Feel.ですね。。

全く新しいものは自分の脳内プラネタリウムの外側から来る。知るってことは共振するってことなのかな。
ネイティブインディアンの教えに”尊敬とはお互いを知ることだ”というものがあるけど、相手を知る=本質と共振する、そうしたらそこには尊敬しかない。波動調整が敬意を払う、から始まることにとても感動しました。敬意を払うと自動的に本質と共振するんですね。深い。。深すぎる。。。

とりとめがなさすぎますが、感じたことはこんなようなことです。うまく説明できない!けどこれが等身大です。。自分に正直であることさえできればあとはどうにでもなると思えました。


さとみ 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2023/12/18

気付きがすごい!

3ヶ月前に1stを受講し 初めての2nd
ただ「観る」 内も外も 
いかに普段「観る」から遠ざかっているかを感じつつ、ずっと「遠ざけたい」と自分で選択して「観る」を恐れ嫌っていた自分と対面しました。
「観る」事は辛く、苦しく、誰にも理解されない。そんな思いがありました。
鈍感になり、いろんなキャラクターを演じる事で誤魔化してきたような日々。
さらに「誰にも理解されない」は また、私のシナリオでもあり
誰にも理解されなかった環境にずっと居たような…
環境が悪かったのだ。その環境から知る事が沢山あったのだから、それで良かったんだ。と収めていた思いは結局シナリオで
どんな環境に生まれ落ちようと、私は「誰にも理解されない」ストーリーを創り出し
悲しみと怒りを体験したんだろうな。と気付きました。受容れなかったのは私自身か。と思うと3rdがまた楽しみです。
本質が怖くて遠ざける道ばかりを選んでいたのに、本質を観たいんだ!と言いながら矛盾した選択をしていたわけですが
素直に観て、日々過ごす事がこんなに満たされ、嬉しい日々なのかと。もっと盲点を見つけて本質に触れて生きていきたいです。
普段から、自分は受容れる振りが上手なだけで
本当に受容れているのだろうか?と疑っているので
3rdのひろ子さんの分かりやすい講義が楽しみ。
波動調整®︎は分かりやすい講義の楽しさに加えて
身体を使うワーク。体感からの気付きが私にはとても合っています。
言葉を使ったコミュニケーションのワークも拡がりがあるのですが
身体を使うワークからこれ程気付きがある事
長年、スピリチュアルジプシーをしてきた私には目から鱗でした。
 

 緋佐子 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2023/12/17

今聞けてよかった

波動調整R講座の1st「在る」を受けてから3ヶ月、その先に触れてみたいと感じて2ndを受講しました。
地方住まいのため、「2ndを受ければ遠隔波動調整に参加できる!」というのにも興味津々でした。

2ndのテーマ「観る」については、ジャッジをせずに事実を事実として捉える、ということなのかな?と、自分なりの解釈を持って参加しました。ですが、講座で語られた「観る」はずっと深かった。
「身体を観る〜身体の感覚に気づく」をテーマにワークをしましたが、最も身近なはずの自分の身体をこんな風にじっくりと「観る」ことは、これまでほとんどなかったと思います。
みているつもりになっているだけのことがたくさんあるんだろうな…と感じました。
「認識を高めて今ここと淡々と出会うことで、3次元を十分に味わうことができて、ワンダホーを感じやすくなるかもよ♪」とのこと。
いいな!楽しそう!と思いました。

2ndで気になっていたことの1つに「遠隔波動調整」がありました。地方に住んでいるので、遠隔で波動調整が出来たらいいなぁ!と思っていたのです。遠隔波動調整の実践を重ねていこうと思います。

波動調整R講座の嬉しいところは、お土産(持ち帰る内容)がとても多いこと。そして「地道にコツコツ」が基本であることです。
これがもし「月に一度はリアルに参加を!」というものだったら、地方在住の私には続けることが難しかったかもしれません。
「日常生活こそが最高のプラクティス」「気付いたところから始めたらいい」という視座を持てたことは、波動調整R受講を通じて得た大きなギフトとひとつです。

今回もたくさんのお土産を持ち帰りました。日常生活の中で地道にコツコツ、実践を重ねていきたいと思います。

今回もひろ子さんやスタッフのみなさん、参加者のみなさんと会えて嬉しかったです。打ち上げも笑って泣いて楽しかった!ありがとうございました。


けろ 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2023/12/16

人生で大事な事が得られました

いつも、大事な視点を教えてくれて、ありがとう!
目の前の人とのことだけでなく、場全体に意識を届かせる、家族や友達とは少しずつ出来るようになった気もするけど、家族や友達限定ではなくて、もう全部に、意識が届けられるといいなと思う。
病気についての話も、身につまされました。
また参加します。


まろん 様

【The 2nd前編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>

2023/12/18

これはおススメ★★★

もう何度目かになる再受講。
受講メンバーが揃うまで目をつぶって何もしない…その後の内側のシーンとした静けさ。
その状態から起こるのが本来の望み…ということは、私が望みだと思ってやってきたことはほぼ全て本来のものではない。。。何者かになりたい 特別でありたい からの望みもどき。

目の前のものや人に、全身全霊で触れる(心身ともに)ことが当然の基準となったら どれだけ深く豊かな生命を生きることができるだろう。
表面だけではない奥を「観じる」
自分の思い込みや瞬時にドラマを作り上げる癖に気付き、ただ観ること。
そのポテンシャルは「今ここ」に常に開かれている。やるかやらないか。忘れたら何度でも戻る。

丁寧に自分自身を、周りの全てのものを慈しみながら過ごしていく在り方に取り組んでいこう。

2ヶ月ぶりの波動調整®︎も、5分ずつを1回しただけだったけれど、身体も心も心地良く緩んで やっぱり良いなぁとしみじみ感じました。

受講後に日常を過ごす中で、つい忘れてしまったり 自分なりの解釈になってしまったりするので、再受講はまた何度でも受けます!

ひろ子さん、ご一緒下さった皆さんありがとうございました☆

 


匿名希望

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

出会いに感謝!!
ひろこさんへ
2ndありがとうございました。
色々な理由をつけてこれずにいましたが、2ndにこれてよかったです。

1stの在るもできないのに
2ndにでるのもな…とか

自ら世界を縮めてますね(笑)
実際に「観る」のワークをやってみて
違いが分かりませんでした。

本当に体感できているのか
違いが思い込みなのか
とか
考えている自分がいて

すでにただ観れない自分がいました。

19枚のコインと20枚のコインの違いは
とても分かりやすかったです。

分からなくてもよくって
分からないからやるんであって

すぐできなくてもいいんだー
と楽になりました。

苦手だと思い込んでるだけで
そうではないことも
色々ありそうだ。色々な話を聞いたりする中で感じることもできました。

正解ありきの世界でいきてきて
間違ってはいけない
恥ずかしい
と思ってきたので、

正解も不正解もないこと自体が
なんだかフワフワしたような
不安な感じもありました。


ケロちゃんがとっても可愛くて
自然体の人っていいなと思いました。

被害者でいることで、得をしていることって何だろうって自分を今一度見てみたら、

「自分が正しい」
「勝ちたい」
がでてきました。

そういえば、小さい頃から
トランプで負けるのも悔しくて
泣いていたことを思い出しました。

泣くと、馬鹿にされたことも。

凄く嫌だったなぁ…。

なぜ勝ちたいんだろうには

「認められたい」
「一目おかれたい」
「褒められたい」
「凄いねって言ってもらいたい」

で根本には
「寂しい」があって

それを味わいたくないから

色々やってたのかなーと思いました。

でも寂しいのはやだなー。
味わいたくないなー。
というのが今のところです。

寂しいをとことんあじわったら
いつかポロッと取れるのかしら…

と思っています。

長々読んでいただき、
ありがとうございました。


あーる 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

予想の上を行ってました
ひろ子さん、サポートスタッフのかなちゃん、えみちゃん、ご一緒してくださった皆さん、本日はありがとうございました!

「ただ観る」は起きていることを眺めて味わうこと、、。
観察の姿勢で波動調整前後の身体の状態を捉えるワークを行った時、元々備わっているけれど普段使っていない能力?をひっぱり出して使ったような感覚がありました。
特にサポートスタッフのかなちゃんとワークさせていただいた時、自分ではない身体感覚をはっきりと感じました。観察の姿勢を取っているのにも関わらず、しっかりと立つことができ、足裏の接地面、重心のかけ方等が自分のものとは違っていたことに驚きました。

起きる、寝る、立つ、座る、それらを逆再生ができるような動作で行うこと、以前ひろ子さんに教えていただいたのに、もう忘れてしまってクセのまま動かしていました。頭の中を変えるより身体の使い方を意識的に変える方が簡単で、人生の質が変わるとのお話はたいへん興味深かったです。なぜなら私の脳内は妄想でほぼフル回転(笑)だからです。今は頭の中のグルグルしているものは、とりあえず、置いておきます!
何とかしようともがくのをやめられなくても、あぁ、もがいてるな、とそんな自分を舞台全体とともに見守れたら良いなと思っています。

最近はいそがしさにまぎれて水平のドラマとのバランスが取れていませんでしたが、今日の2ndに参加して、軌道修正されました!
それから、受講生の皆さんとも再びお目にかかれて親しくお話しができ、とても楽しかったです。

次の講座も楽しみにしています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 


けろ 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

これはガチ
ただある、ただ観る、は、キャラクター視点ではなくて、ノーマインドで、今ここで、自己想起で、舞台袖からキャラクターである自分も含めて全体を観ると言うこと。
キャラクターとしての私は、すぐ脳内ドラマを作って、私の個人的な感情や思考を、もしかしたら相手もそう思うかもしれないと考え、幻を作り、それを恐れて前に進めない。
確かに!脳内ドラマやってる時間を、自分のやりたいことやる時間に使ったらいいんだね。忘れたくない!


めぐちゃん 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

もっと知りたい
1stから3ヶ月たっての受講でした
少しでも知りたいという気持ちで復習の会にも参加しました
しかしながら ただ聞く 難しいです
いろいろお試ししてます

そして初めて迎える2nd  ただ観る 
こちらも私の大きな課題になりそうです
感がいい方だと思っていましたが それは直観?直感?
勝手な思い込みや過去の経験から来てないかー
う~ん ますます学びの道は続く


 容子 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

楽しく学べました
ひろ子さん、参加者の皆さま、昨日は2ndありがとうございました!
初めての遠隔。すごく楽しみでした。

その場にいない人でも、有名人でも、歴史上の人物でも何でも、時間と空間を越えて、その人の身体感覚、波動の状態などが自分の身体に転写して観察することができる。。。理論では、なんとなく理解できるところでしたが、実際に自分の体を通して体感すると、大きな驚きとともに、なんてスゴい世界!!と、とても興味深く、面白かったです。

ひろ子さんのお話も、(いつものことではありますが)いまの私に必要な、大切な教えばかり。参加者の皆さんのシェアを聞くことも、毎回すごく楽しみです。

ふだん使わない身体の能力?を駆使したせいが、帰宅する頃には頭や身体がぐったりで、いつも以上にどっと疲れが出た感じでしたが。。。一晩たって、いまはとてもスッキリです!心身ともにクリア。

次の3rdも楽しみです!

 


みささんさん 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

気付きがすごい!
これまで、起きた出来事を脳内で都合よく変換し、そのドラマに苦しんだり、悲しんだり、自作自演の脳内プラネタリウムの人生でした。

ラベリングせずに、ただ観る、
自分を犠牲にせず、外側と内側で起こる事の真ん中を探る、
それによって、何か変化や気づきがあるかもしれませんが、
ゴールを目指すのではなく、日々、淡々と意識的に実践したいと思っています。

「小手先だけでは敬意は払えない」という、ひろ子さんの言葉も私の中で物凄く響いていて、
小手先だけの触れ合いと、丹田に意識を向け全身全霊での触れ合いは全く別物だと感じます。
全身全霊は気持ちいい!幸せ。

講座の中で、身体のポテンシャルを感じられる事は私の中で喜びでもあり、
身体感覚を通して観る、についても実践を積み上げていきたいと思っています。

色々経験をしてきた今だからこそ
講座の内容が深く自分の中に染み入るのだと思います。講座も含め、全ての計らいに感謝です。

昨日はありがとうございました!

 


阿希 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

人生で大事な事が得られました
2ndも興味深く面白い時間でした!

昔からわたしのクラスに通っている生徒さんに対してここ数日いやだなぁ、、と思うことが続いていました。 

お金を頂いているけどそれ以上に奪われていると感じてしまい、また今日も来られるのか、、いやだなぁ、、と思い、、

でも、前回いやだった人とは違うかもしれない、ただ観ると対等を意識的に実践!
すると、“な〜んだ!www”と。

わたしも何回かいやだったその人のことをずっと脳内で再生してたんだなwと笑えました〜。 

そして対等を意識するとあまり奪われることがないのかもしれない、と思いました。

2ndを受け、また意識することは増えましたが毎日の生活のなかで意識して実践していきます。

 


チカ 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

楽しく学べました
波動調整®️2nd参加させていただいて、波動調整®️の奥深さをますます感じました。

「観る」と聞いて、てっきり相手の姿や形を肉眼で見て観察するのかと思いきや、全く違くてビックリ!

それでちゃんと観れるのだろうか…と正直疑心暗鬼になりましたが、むしろ肉眼で見ていては分からない相手の世界観のようなものが見えてきて驚きました。

へー!この人はこんな重心の掛け方でバランスを取りながら生きているんだー!とか、
へー!この人は首の後ろを使って呼吸して生きてるんだー!とか、
同じ世界を生きていても、その人その人で全く違う感覚で世界を生きてることを垣間見たような感じでした。

見るではなく〝観る〟をすると、そんな違いが良い悪いを超えてそういうものとしてみえてきて、他人と自分が違っていることに安心感のようなものが湧いてきました。

今までは自分との違いに違和感を感じるとその違いが怖くなってきて、この人とわたしは違うから合わないと判断してそれ以上関わることを避けてきました。

まさかのまさか、違っていることに安心感を感じるなんてもうビックリです!

講座の最後のシェアのときに、理路整然と話さなきゃ!正解を言わなきゃ!と必死になっている自分と、頭の中で無理にまとめずにありのまま感じたままに話したいと思っている自分がいることに気付きました。

後者の自分の声に従う方が望みを生きる方だなと思って、言葉が出てくるままに話してみることにしました。

とっ散らかっちゃっても、ひろ子さんがちゃんとまとめてくれるから大丈夫!
上手く話せなくても、誰かが怒って砲丸投げてくることはないから大丈夫!笑

そう思ってトライ。

正解が分からないまま発言することをすごく怖く感じている自分に気づきながら話し終えると、最後に思わず出てきた言葉がコレでした。

「支離滅裂になってしまってごめんなさい」

これはもう重症の病気だなと思いました(笑)

わたしの考えていることを、相手が納得してくれるように正しいことを言わなきゃいかない。
こういう観念をよっぽど強く握りしめているようです。

でもこれってまさに2ndで学んだ〝共鳴〟の方だなあと思ったんです。
思考を中心にして発信して、相手と共鳴して自己満足に繋げてきたんだなあと。

これからは〝共振〟を起こす自然体のありのままの自分で、自ずと周りと調和が生まれてしまうような存在に戻っていきたいなあと思いました。

それは波動調整®️を実践し続けていることで、自然とそうなっていくのだろうなあと、これからの深化が楽しみにもなりました。

2ndはとても深くて、まだまだわからないことがいっぱいなので、日常生活で実践し続けて、体験する中で少しずつ気付きを得て理解していきたいです。

3rdも楽しみにしています^ ^

どうもありがとうございました!

 

 


みわちゃん 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

今聞けてよかった
『ただ観る』実にシンプルなことが、
水平のドラマに巻き込まれていると
本当に難しい。2回目の参加でしたが、
観るを邪魔するエゴの数々に気がつきました。『できていないこと』に
“気がつけばいい"だけなのに、

結果を出せない自分、
ちゃんとしなくちゃいけない自分が、
様々な事を苦手意識にして、蓋をしてしまう。そこに気がついて、納得したら気持ちが楽になりました。

そして、できない自分をただ観ることが
少しできたような気がした時に、
イライラする他人を大らかな気持ちで
観られるようになってきた気がしてます。

これも、すぐにできるなら苦労はしない訳で、コツコツやっていきます。
ありがとうございました。

 



陽子 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

今聞けてよかった
わかっているつもりでも忘れて生活してるな…と。
それから、自分で思ってたよりも感覚鈍いんだな…と。

被害者になって生きるのはもうやめようと思っているのに、「自分は正しい、優れている」と思うクセはなかなか抜けず、つい正解探しをしてしまっていることに気付きました。

今の職に就いてから私は仕事の中で夕食を食べることが多く、夫はたいてい食べたいものを買ってきたり作ったりして飲みながら食べています。子どもたちが出て行ってからというもの、ほとんど一人でニュースや映画を見ながら。淋しいとは言わないけれど。
で、みなさんとまだまだ話したいと思いつつも、「明日生きている保証はない。いちども顔を合せずに日曜日の今日が終わってたら、後悔するかも」と思って、夕食に流れず帰ることにしました。「たまには一緒にゆっくりごはん食べたいと思って」と言うと夫が用意してくれて。…ちょっと飲み過ぎました。

 

 


ゆきくん 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

楽しく学べました
朝からひろ子さんを名乗る人の声が聴こえ、腹が立っていました。
途切れなく声を聴かせるキツネに小刻みにお礼を言わなければ悪さされたり、進行中のことがうまくいかないなど言われていた毎日です。
全4日波動調整はしんどくて受講、1stでやや変われると思いましたが、やはりなかなか変われずにいました。
2ndでは捕らわれた心が粋つけて少し楽になったような気がします。

会場ではできたロジックに乗っ取ってただ観る姿勢、
外に戻ると、
そもそもロジックはあってないものなのかもなどと感じてしまい、
自分以外の声から自由でいることを欲して心静かにいられることを望んだりしています。
波動調整の道に乗っ取って専心することで変わっていく、素敵な世界をおだやかに観られたらいいと思っています。

 


かずちゃん 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

とにかく楽しかったー
とにかく楽しかったー
とても気持ち良くて和やかな雰囲気、話もワークもすっごく面白いし、またここに来れた〜と嬉しかったです。

ひろ子さん、みなさん、
ありがとうございました。

 


しんくみ 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

気付きがすごい!
2度目の2nd受講でした。初めて受講した時には観察に対する色んな印象や感情が強く残り、それ以外の内容がすっぽり抜け落ちていたことに、今日の再受講で気付くことができました。
また、今日ひろ子さんからお話を伺っている時も、ひろ子さんの言葉が身体に入っていく感じがする時と、どうにも身体からそれて流れていってしまう時があるのを感じていたので、「これ、取りこぼしてる瞬間かも」と思ったり。
なので、何度も受けること、本当に大事だなぁと思います。
そして、ひろ子さんのお話だけでなく、ご一緒した皆さんのシェアからもたくさんの学びがあり、日常が本番なのが肌で感じられました。
今回も気づきの多い、豊かな時間を過ごせて幸せでした。ありがとうございました。

 


匿名希望

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

気付きがすごい!
ひろこさん

波動調整2ndありがとうございました。

波動調整の先に何があるのか?という疑問に答えてくれてありがとうございます。
今は、理解できませんがとにかく実践ということは理解できました。

今回のテーマは、「観察」でした。

なぜ、観察が必要なのか?

日常の出来事を、意識して観察していないと、
長年の間に染み付いたエゴやエレメンタルに乗っ取られて、
機械のように反応するだけの人生を生きてしまい、生きづらさを感じてしまう。

本質の自分を生きるためには、これらエゴに同一化していることに気づいて、必要なエゴに変え、本質と同一化することが必要だと。
だから意識して「観察」することが必要なんですね。

第一印象でその人のことは大体わかると思っていましたが、それは違うなぁと。
外見や自分の経験、価値観だけで判断せず、相手に意識を向けること。人は見たように、意識したようになるという話から、決めつけてみていたなあと反省です。

相手を敬意をもって観察し、それと同時に、自分の潜在意識の中から出てくるエゴやエレメンタルを観察して気づき対応していくことが、本質の自分に近づいていく道であるということですが、とにかく実践ですね。

次回も楽しみしています。

 


よーこ 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

もっと早く受ければよかったです
2ndありがとうございました!

1stに参加後、波動調整実践もできたので

解った気になっていましたが、それでは表

面的な事だけだったのを実感。

丁寧、敬意を持ち生活するのもシンプルで

簡単に思いましたが全くできていませんで

した、私にとっては本当に難しくて…

次回もよろしくお願いいたします。

 

 


ひろこ 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

また参加します
今回もめちゃ納得〜!だったのですが、1stのあとあんまり実践できてなかったので今回はしっかり実践して、本当の意味でのやりたいことがどんどん浮かんできたらいいなぁと思ってます。次回も楽しみです。(^o^)

 


えっちゃん 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

気付きがすごい!
2nd 連続2日間で濃い~い勉強になりました。昨日の今日だし、あんまり忘れてないし、ただ観る。身体を移す?色々教えてもらって目から鱗😳こんなんできるんや~と。

遠隔って何?照明器具と話をする?過去や未来の自分になる?
もう、めちゃくちゃ興味あるし面白いお話の連続にワクワクでした😆

あ 余談ですが、帰った次の日、奥歯を抜歯したのですが、痛み止め全く必要なくて、驚いてます。

それと、犬猿?(笑)の仲の娘に波動調整遠隔を無理やりしたら、次の日仕事の異動願いが認められたそうで、
娘曰くお母さんの波動調整のおかげかなと言ってくれて、嬉しかったです🎵

波動調整恐るべし❗️

3rdがますます楽しみです🖐️
ありがとうございました🎵


岩城 笑子 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

楽しく学べました
まずは、ありがとうございました!
沢山の仲間ができたこと、ほんとに感謝です!
みんなそれぞれ同じように何か抱えていて、それは、一人でいるときは自分の悩みが大きかったり、あの人の方が大きいと感じたり、、なんだかんだ比べていたんだ、ということが一番の気づきだったような気がします。
そして例えば自分が、楽器の練習をしている時間が波動調整そのものだったのかな、とも気づきました。
出来事はやってくる、それを丁寧に生きていくこと、相手に丁寧に生きていこうと思います。
ほんとにありがとうございました!

 


まるさ 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

また参加します
何度も何度でも受講したいと、講座が終わった途端に感じています。

することはとてもシンプルなことなのだけど、身につくまで(これでよし!なんてことはないと思いますが)淡々とコツコツと続けていくしかないと改めて思いました。

どんなことにも答えや指標、感覚さえも依存的に自分以外の何かや外に求めてしまう、そうしていたい想いがまだまだあるのですが、それは自分の中にあるものなのだと再確認、更に腑に落ちました。

『間』のワークでは、間の良さだけではなく『間を外せる』『間の悪さ』も意図的にできることが本当の自由というお話を聞いて、目から鱗がボロボロ。
確かに意識的に間を悪くする方が難しくてビックリ。

『ただ観る』という中には、深く深くたくさんのことが詰まっていて、目で見えるものだけではないこと、学んだことを日々の中で実践し、深めて磨いていきます。

ひろ子さん、2ndもどうもありがとうございました。
ご一緒くださった皆様、どうもありがとうございました。

 


まろん 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

これは本当ヤバイ!
「ただ観る」のワークでは、見ているようで見ていない自分に気付かされました。心ここに在らずで、いつも過去の事か、まだ起きていない先の事に気を取られていては、目の前の事はもちろんのこと、せっかく天が何かを下ろしてくれても、それを受け取る事なんて出来やしないなぁと思いました。
触れるワークでは、意識の込め方によって当てている掌から伝わる熱量の強さと深さが変わるのが、掌を当てられている側・当てている側のどちらになってもありありと分かり、それだけの力を持っている意識をしっかりと目の前の人や物事に向けて過ごしていけたら、その一瞬一瞬が本当の意味で充実するのだろうなぁと感じました。上の空で生きている方が自分の持てる力を使わずに居られるので、ある意味楽なんでしょうね。
半世紀近く肌に馴染んでしまった在り方を変えるのには長い時間がかかるとは思いますが、この学びに出逢った以上、「今ここ」に意識を置き続ける事に挑戦し続けたいと思います。
後半の波動調整®️の実践では、目線の置き方を学んだ事で、相手に対して何かをしようとせずにただ共振すること…が1stの時よりも体感として分かりやすかったです。施術前の、相手の方の身体の状態を読むのは全然出来ませんが(^^;、施術中にはそれが何となく分かるような感じもあり、また施術する側も身体が整い楽になる事が驚きでした!共振し合えるってこんなに楽しく嬉しい事なんだ!と心の奥から喜びが湧いてきました。
波動調整®️が何なのか、全く知らずに受講しましたが、ハマりそうです。
ひろ子さん、そしてご一緒下さった皆さん、本当に有難うございました!

 


T・ H 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

また参加します
ひろこさんに魅了されて、引きこもり主婦3回目の板橋への旅。
今回も難解な内容を楽しく、分かりやすくレクチャー下さり、その力量の凄さに改めて敬服。分断進む混沌とした世の中で、ワンネスを実体験出来る波動調整は、益々需要高まりそうな予感。
ひろこさんの個人セッションも予約可能な今のうちにお願いしたく思ったりしています。

 


かおりん 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

気付きがすごい!
昨日は、2回目の2nd。
前回の内容を更に上回る内容でした。

まずは、陰陽の陰に触れるワーク
普段ひとと接するなかで、目に見えている姿形だけではない、そのひとが発している目に見えない気のようなものを
相手に直接触れずに、手で感じ取る中で
頭周りと腰回りでは気のバイブレーションが違いに気付いたり

相手の深奥に触れるワークの中では
ただ優しく触れるだけではない
相手の柔らかい部分を感じながら触れるという
新しい感覚を経験することが出来ました。


普段そこまで意識してひとに接することがなかったので
医療従事者として
これからその感覚を忘れずにいたいと思います。


そして
私自身も相手の方にやっていただいた甲斐あって
今日、自分は〇〇だと思っていたものが
実は、親に言われてそう思い込んでいただけかもしれないと
また一枚皮が剥がれたような気持ちになりました。


いつもいつも
惜しみなく沢山の経験やお話をシェアしていただき
また
誰の話も丁寧に傾聴し
誠心誠意応えてたあるひろ子さんに感動します


ありがとうございました。


余談ですが
今日の競馬中継を観て
TV越しではありますが、パドックの馬達の陰を感じて
予想したところ
1着はこの子だと確信
見事的中しました


使い方は、間違ってるかもしれませんが
一応報告まで(^^)


ではまた
よろしくお願いします

 


けろ 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

楽しく学べました
アチューンメント、相手と一体化すること、深く触れ合うことが、実践で学べて良かった。
相手と一体化して触れ合うことは、私は、子供とは出来るんだけど、大人とはなかなか出来ない‼︎難しい!!
自分がこんなにも欲深いとは、、反論の余地なしです。
考えないで、意図しないで、自分の内面から、愛情から、触れ合えたらいいなと思いました。
あせらない、時間がないに取り憑かれてるも、わかって良かった。本当にありがとう。
結果=うんこ、も何度も話してくれてありがとう!!
家に帰るのが楽しみだな、明日が楽しみだな!!週末が楽しみだな!!
また参加させてください!!

 


まさみ 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

また参加したいです
ひろ子さん先日はありがとうございました。
1stから2か月経っての2ndでしたが、波動調整の実践は1stとは次元が違う体感を得ることが出来ました。

前半のみなさんの話にひろ子さんが解説?をしていくところから気づきがたくさんあり、私が今必要で知りたいと思っていた学びがここにあった!と感じました。

起こるべくして起こっていることをただただ受け入れていくということを日常に落とし込んでいきたいと思います。

次回も楽しみにしています。
ありがとうございました!

 


さっちゃん 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

また参加したいです
2ndは難しさもありましたが
1stよりも感覚に
深まりがありました。

また施術して下さる方によって
自分の中を巡ってくる
気?エネルギー?のようなものが
違うように感じて興味深かったです。

大切でいて難しいのは
日常での在り方だと思いますので
地味なことですが
できることをコツコツ
続けていきます。

参加者のお一人お一人と
ひろ子さんとの
今日のご縁に感謝です。
3rd開催を心待ちにしています。
ありがとうございました!

 


M 様

〜在り方で世界が変わる〜【 波動調整®講座 】 <2nd>

ありがとうございました
今回も参加されてるみんなの具体的なお話の流れからの講義や、実際身体を使ったエクササイズから、受け取らせていただくものがたくさんありました。

なにも考えず、
ハートにいることだけ意図して、
(相手のハートあるいは宇宙を観る感じるも意図したりもあり)
そうして、人に触れ合う、というのはなんと安らかなことでしょうか。
とても穏やかで気持ちいい時間でした。
個人的には、言葉がない、ということもハートにいる助けになります。
(今のところ、言葉を使うと思考優位になりがちで。
でもいつか、ハートにいながら、話しができたらいいなあと思います)
そして、こんな風にもっとシンプルに生きたいと感じました。

人に丁寧に尊重をもって接すると、
同時に、自分自身にも丁寧に尊重を持って接してる感覚があり、満たされます。
実はそれをなによりも渇望しているのだということも感じました。

なにかをしようとせず、
『在るだけでいい』
ということは、頭では知ってても、
体感する機会は日常ではなかなかなく、ありがたい機会でした。

また、あらゆることの動機が、恐れ、自己防衛、被害者意識からなのか、
自分と相手に敬意を払うことからなのか。
前者を無意識にやっているので、観察してみます。
(自律、自主性に直結しているところ。そうだ、これは創造性や自由にも直結している!)

あ、エクササイズでやった、『見る』という行為は思考が動くことも多いですが、
花や動物などを見るときは、
自然とハートから見ることが多いのか、その場合は思考がそんなに動かないです。
つまり、恐れ、自己防衛、被害者の意識で見てないんですね。そういうときは。なるほどー。
色々発見があります。

どうもありがとうございました。
また参加するのが楽しです。^_^

 


・3rd 受講後の感想

・The 2nd後編のご感想

・The 1st 受講後のご感想


 

さらに波動調整®をより詳しく知りたい方は、

波動調整®講座についてのページもご覧ください。

波動調整®ってどんなことやってるのか、 気になる方は こちらの活動の様子からチェックしてみてください。

 

まずは、無料のステップメール

「波動調整®講座プロローグ」

こちらのご購読をオススメします。