The 2nd 後編 受講後の感想

ariel 様
楽しく学べました
とても少人数の珍しい回で、濃い講座に参加できてラッキーでした。 観察の手順が以前と変わったよ〜と復習会などで聞いて、やり方を教えてもらっていましたが、ひろ子さんから講座の中で直接聞くのは初めてだったので、改めてひとつひとつ確認する事ができて良かったです。 ひとりひとり身体のくせが違うから、感じたことも違って当たり前なんだよ、正解はないから、と聞いて、そうだよなぁ、すぐ正しい間違い、ちゃんとやらなきゃ、できないとダメ、みたいなことが少しずつそぎ落ちてきたように感じました。 やはりコツコツと場数を踏むことで、わかってくることがあるので、また引き続き、余計なことをせず、ごちゃごちゃ考えず、在る→ただ観る、の流れをしっかり身につけたいです。ありがとうございました。ゆい 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/9/ 7
出会いに感謝!!
今回初めての2nd後半受講でした! ひろ子さん、皆さんありがとうございました!! 1stもすごかったですが、2ndもすごかった。 今まで思考優位、知識だけで知っている気がしていたものが、実際の体験を通して体感し、気づき、腑に落ちた感じがありました。 今まで私は多数の人を前にすると何か話そうとする時に、例えば、小さな箱の中から言語や内容を引っ張りだそうとしていて、とにかく嫌で嫌でその場を早く終えたかったような気持ちだったのですが、 (↑ゼロの時も1stの時も同じような内容のことを言っている気がしますがw) ひろ子さんの教え、学び、実践、皆さんがいる事を通して、ニュートラルな状態にあり、それにより自分(正確には対象ではなく主体な気がするが、、)が今思っていることや感じていることをcloud(主体)を通して話している感覚になりました。 思考優位の時にいつも頭にあった、正しいことを話すことはつまらないなって、自分としてですが思ったような、飽きた感覚もありましたw どちらかというと、 正しいことを話そうと思っていた自分に気づき、そう思っていたことを話そう。とか、今私が思っていることやそれに対して思っていることを話したいと気づいたり感じました。 また、講座の最中から私自身2.3年ぶり?に奥歯が上下で噛み合うという出来事が起こりました。 ずっと顎の違和感はあったし、噛み合っていない事を自覚していました。 物理的な不便さや身体がフラフラしてバランスが取れないなんてこともありましたが、 私に与えられたものは、私自身で気づく必要があり、味わう必要があるということをひろ子さんからの学びからも結構受け入れていたように思います。 そして、 噛み合わせていなくても噛み合わせていてもそこに良い悪いはない。でも見る必要や気づく必要のものは用意されていたりして、 自分の中にあったりして、でもそれは外からや内から何かタイミングやキッカケがあってスイッチが押されたりして、、はがす時やそぎおちる時がきたりするのかな。 そしたら、なんか今生きてるうちにやりたいな、体験したいな、顕在化したいなって思いました! 今日講座を終わって新幹線を降りてから車の中で軽食をとりました。 とにかく涙が溢れてきました! 食べ物を噛んでいる。 かみあわせている。 感情としては色々な種類があったけど、 なんだかとても、優しかったです! また日常でワークなど日々実践していきます!起こる事が起こっても大丈夫な気がしています。 ひろ子さん皆さん、本当にありがとうございました!!寛子 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/7/ 2
これはおススメ★★★
人生最大の絶望の中で掬われた、ひろ子さんの …起こることは起こることになっているのだから、カルマだってあるし、ただ観て過ぎ去らせる…という格言。 ひろ子さんにもっと色々なことを教わりたいと申し込んだ波動調整講座。 実は内容が思っていたことと全く違っていて自分の中でイマイチ腑に落ちてなかったのですが、今回の講座を受けて、ほとんどの悩みは人間関係から生まれるという地球での壁をするっと超えられて、しかも楽に自由に本質で望みを生きられるようになれるのでは?と感じました♪特に個人的に今回は目線!についてフォーカスできた気がします。 ほぼ全人類が様々な形で洗脳され自分の望みを生きられないこの世ですが、その洗脳を解くのは案外そう難しいことでもないのかもしれない?そう思わせていただきました。てん 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/7/ 1
めっちゃ感動しました
2回目受講の2nd後編は、初めて受けた時は違うものでした。大枠をもちろん一緒なのですが、「こうだろう」という観念のフィルダーで目の前の事象の表面をすくい上げるような理解とは違う受け取り方が起こったことが新しい体験で、とても充実した時間が過ごせました。噛めば噛むほどが味がするするめのような講座という言葉がぴったりでした。楽しい!ありがとうございました!ツバメ 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/4/13
また参加します
私にとっては波動調整®︎の真髄に改めて触れたような会でした。今も何か溢れています。 手を繋いで歩くワークは私は初めてだったのですが(忘れいるだけかも?)、あのワークの中に敬意を払う含む在り方、真ん中、背景、自分の癖、全てありました。結局はいつだって、どごだって出会いの中にそれはあるのだとも思います。 ペアとなった3人と歩いてみてそれぞれ違かったし全体の場も変わったけれど、どの方と歩いても優しい気持ちになり。それはやっぱりお互いワークとして意識しているというのと全体の場があるのだと思います。 日常で私はどのように手を繋ぎ、どのように観じて歩いているのかと思った時に、自分の行きたい方にガンガンと引っ張るように前に進んできたような。 逆においてきぼりにされた気分のような過去の事もふと出てきて。 悲しかったな、そして悲しい気持ちにさせてしまったな、と。 心新たに恐れずに出会って、真ん中で手を繋いで歩いていきたいと思いました。 観察のワークの中で10年後の私を観察しました。今より背筋も伸び視界も広く鮮やかになっていて、心の中で小さくガッツポーズをしましたがw、それはやっぱり今が重要で今の在り方で過去も未来も変わるんだとふと思って。 だから、その結果に期待したり執着するのではなく、在り方を常に意識する事、今が大切に感じました。 最新版のペアを組んでの観察の新しい伝え方は、観じる間、伝える間(聴く間)、間をそれまでより意識したような気がしています。 場数で掴んで行くことも大事で、だけれどもやっぱり敬意を払う事を含む在り方、オープンフォーカス等、それまでの学びが大重要だと心して、また楽しみながら重ねていきます。 ありがとうございました。あかね 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/4/12
また参加します
今まで楽しくやっていたはずが、急にやり方や手順を覚えようとして、頭が忙しくて痛くなって、なんか私違う(笑)となりました😂 そういう私に気づたらまたオープンフォーカスに還る🌸 グループを組むのも有難いです✨練習していきたいと思います🎵のん 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/4/13
これはガチ
2nd前編・後編を2日連続ではじめて受講しました。聞いていても身体を通り過ぎていってしまったことも多く感じましたが、ひとまず今受け取れたことに取り組んでいきたいです。途中まで楽しくやっていたのに2日目の波動調整ワークでは、スイッチが入ったかのように指示通りにワークをうまくこなすことに固執して、焦り、落胆、悲しみが込み上げてきました。潜在意識の押入れに突っ込んでおいた嫌なものが早速吹き出したきたんですね笑 もう教わってしまったから「ただ観る」をやるしかない・・苦笑 翌日、ちょっとした他人の一言でものすごい怒りが出てきて、そこから「頑張っても頑張っても、充分にはなれない悲しみ」(おなじみキャラ)が顔を出してきたので、そのままジタバタせずせずに泣きました。自分はまだまだ肩肘張って頑張っちゃっていたんだなと、ふと気づきました。なんなら講座中も、悲しみを感じないよう「講座を楽しんでいる」自分を演出していたんじゃないかと思えて、ちょっとキモいなとも思いました笑 潜在意識の押入れに隠していたものと、こんな風に向き合ったことはなかったかもしれません。また引き続き「ただ観る」を深めていきたと思います。ひろ子さん、みなさんありがとう。ぽこた 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/4/13
とにかく楽しかったー
ひろ子さん、ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました。 波動調整の観察、初めて2ndを受けた時はあまりにも難しくできなさすぎて、自分ができるようになるとは到底思えず挫折しそうでした。今回久しぶりの受講でしたが、気負わずに自分のわかる範囲でリラックスして取り組めるようになり楽しく過ごせました。 以前はもっとできるようになりたいわかるようになりたい、そうならなければと力んでいたと思います。 まだまだわからないこともできないことも沢山あるけれど、等身大の自分で小さくても前進した一歩を見つけて楽しんで取り組んでいこうと思いました。 ひろ子さんのお話、心に染み入りました まだまだ余分な力は入っていたけれど、拒否抵抗が強かった2ndの講座を楽しく過ごせたことがとても嬉しかったです♪また参加します。ありがとうございました。友子 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/4/13
今聞けてよかった
2nd後編、ますます楽しかったです。 そして、ますます浮かび上がってくる私のカルマ。平穏に自由に生きてるつもりが、がっつり握りしめていた支配的な欲望の世界。そんな世界をなぜ握っているのが分からないけど、まだ捨てられていないことが判明しました。 とりあえず悲しいです。 今朝、なにもしないをやってたら泣いていました。 そのまんまの自分でカルマを清算してゆくしかありません。じっくり見ていこうと思います。 本当にありがとうございました。 出会ってくれた方、感謝です!!きょうちゃん 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/1/23
今聞けてよかった
初めての2nd後編ありがとうございました。後編はさらに身体で理解という感じで頭は追いついていませんでしたが、たくさんのものが流れ込んでいる感じがしました。1stでやったことをさらに濃く深めていく2nd難しいけど面白い!アチューンメントを、私はこれまで無意識無差別でやっていたように思いました。だからしんどかったんだなあ。というのは大きな収穫。また波動調整セッションでなぜ波動調整が起こるかなんとなくわかった?感じがあるけど、これは日常の中でも起こることなんだなと思いました。2ndでもこんなに壮大なのに3rdはどんなだろう?と期待が膨らみますが、日常を丁寧にやっていくことが3rdを受ける時の体感にもつながるんだろうなあ。 帰宅してから、講座でやったことを再現するのはよっこらしょ、と難しくて、まさにあの場にいた皆さんとのコラボがあるからできていたことで、ありがたいなあと思います。でもあの場での体感があるからこそ一人でもまたできた時はわかると思うし、実践あるのみ。1stの時は結構緊張していましたが今回は濃いワークを通してご一緒した皆さんと交流が深まり嬉しかったです。ありがとうございました。あやちゃん 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/1/29
人生で大事な事が得られました
私にとってご褒美のように、凄まじき断捨離による余白ができたことによってなのか、望んでいた以上のものがちゃんと用意されたように思えた波動調整4days日程。 2日目の2nd後半は「観察」。 言葉や想いの力の強力さを改めて実感しました。内にも外にも呪いをかけるようなことはしたくないと体感するワークは、前回受けた2ndの時と同様に感じることでした。きっと知らず知らずのうちにそうしてきたことがたくさんあるはずだし、ひろ子さんのLINEメッセージでもあったように、良いも悪いもアイデンティティとしたり、レッテル貼りをすると人生に影響する。波動調整講座の素晴らしきところは、座学というか言葉でのアプローチと、実際にカラダを通してそれを体感するワークであることで、やっていくうちに自然と気づきが訪れるというところです。2回目の2ndながら前後半に分かれて初めての再受講となりましたが、今回も内容でした。 セッションでは、前回の2nd後の感想を振り返ると、最善が起こるようにとかまだ何らかの意図があったのですが、今回は絶対的な信頼のもとただセッションすることができて、より力みも抜け降りてくるままに直感にしたがえていたし自分がこうしたいことのバリエーションも増えたように思います。これは、トーラス整体、体と身体、ふれあいと直感という番外編を受けたことも大きく影響しているように思います。ちひろ 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/1/20
人生で大事な事が得られました
2nd前後編ありがとうございました。 今回もたまたま巡り合わせで受講した2ndでしたが、聞けて体験できてよかったと思う2日間でした。 参加者の方がおっしゃってましたが、この内容を一日でやってたのが信じられないくらい深い、ただ観る。 内省をする目的が腑に落ち、日々過ごす中で「あ、これやらないと夜の内省ポイントになるヤツだ」と気付くと行動しています。自分は人から嫌われるのが怖かったんだと一つ一つ自覚しています。 だから夫が人に嫌われないように行動するのが気になるのかーと!(笑) 講座の内容もすごく進化していて、以前前後編受けたときよりもさらに分かりやすくなってるように思いました。 観察に抵抗があって2nd最近あまり受けてない人がもしいたら、オススメ‼です。megu 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/1/17
楽しく学べました
2nd後編ありがとうございました。 今までの人生でやっていた観察が潜在意識に関係あるなんて気づきもしなかったです。 受講後1stから振り返ってみるとすっかり忘れてしまっている事の方が多くて…もう少し覚えてできていると思っていたけど、コツコツと思い出しながら毎日を観察していこうと思います。 これからの自分のなかの気づきと変化が楽しみです。けろ 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2025/1/18
人生で大事な事が得られました
セカンド後編、講義やワークの合間に、度々、ホワイトボードの図を見て、自分に起こっている状況を確認してました。 自分が掴んでしまってる思考や感情が水面下で邪魔して、自分の本心や直観に蓋をしてしまってる状態がわかり、改めて頭が整理できて、ありがたかったです。 言いたいことを言わずににいることで、気持ちが複雑に、重く成仏出来ない状況になってしまうことも理解出来ました。 人と人が出会って、真ん中で出会うことで起こることが起こる意味が、改めて、理解出来ました。 感情から起こる衝動が抑えられずに、言うべきでないことを人に言ったり、思い込んだり、判断したり、反省したりする自分に本当にウンザリしてるので、オープンフォーカスで、癖の強い私と言うキャラクターを、寛大な心で、ジャッジせずに、気付き続けていきたいです! 子供が鳥に気付いたり、私の目には全然入ってこない、見えてないものを見ていたりする話、本当にそうだなと思いながら聞いてました。子供と出かけると、私は散々歩いている場所で、全く目に入っていなかった、聞こえていなかったものに対して、子供は初めての場所なのに、色々発見して聞かせてくれるので、いつも感動してました。私もそうありたい!寝る前の内省、内観、昨日少しだけ出来ました、習慣にしたいと思います。のり 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/11/ 3
今聞けてよかった
約1年前に2ndを初めて受けて、2日に分かれた2nd再受講しました。 最近、観察ができていないのではないかと思っていました。 ただ、何が違うのか分からないままだったので、参加して本当に良かったです。 目の使い方が違いました。 今までは、オープンフォーカスではなくぼーっとしていただけなんだなと思いました。 実践し、再受講でまた確認して深めていくことが大切だなと思いました。 受講するのも楽しいし、皆さんにお会いできるのも嬉しいのでまた、再受講を受けにいきます。しの 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/11/ 2
出会いに感謝!!
2nd後編を初めて受講しました。 前編で教えて頂いた、ニュートラルな目、ダブルアテンションについて、ひろ子さんのお話と皆さんのシェアのおかげで以前より理解できました。 相手を観察するのはとても難しいと思いましたが、まずは毎日少しでも自分の身体を意識することをやっていきます。 場数という言葉に、励まされました。 ひろ子さん、ご一緒した皆さま、本当にありがとうございました。はこ 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/10/31
もう最高!(笑
二日間に分かれた2ndは初めての受講でしたが、 良かったーー!! とても良かったーー!! 何が良かったって、 波動調整®️の素晴らしさが、改めて実感出来たこと。 毎日の地道なワーク、 波動調整®️の状態でいることで開かれるポテンシャルを改めて知ったこと。 何よりひろ子さんの熱量がマックスだったこと! 初めて聞くことは何もなかったけど、 濃かった! そして 1stからの2nd、 2ndからの3rdの繋がりが 今回よくわかりました。 すごく楽しかったです。らら 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/11/ 2
今聞けてよかった
ひろこさん、ありがとうございました。 2回目の2ndでしたが、生きる上でこんなに大切なことをやってたのかー!と改めて(今さら?)思いました。 本質とか意識とか色んなところで聞くけど、結局いつもよく分からなかったものが、波動調整の実践や講座中のワークで少しずつ感じられたりイメージできたりするようになってきた気がします。 いつも色んな方向からひろこさんが伝えてくれるおかげです! 今回は腑に落ちたことが多かったせいか、日常での実践も淡々とやれるような気がしています。 毎度の事ながら、参加してよかったです!琴路 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/11/ 5
もう最高!(笑
すごかった! すんごくよかった! 何がすごいって、これ以上無いくらいに片岡ひろ子がしつこかった!!! これが信者か?と思われる可能性があることを咽び泣いて喜んで受け容れよう笑 沢山の人達にそのバイブレーションに触れてもらいたい。波動調整®︎を体現している片岡ひろ子に。みわ 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/11/ 8
楽しく学べました
2nd後編に初参加しました。2nd自体は再受講だけれど、毎回気付きの深さが違うことに気がつく。そして、ひろ子さんは『しつこいくらいに』と前置きをつけてくれるのだけど、全くしつこさなど感じないどころか、更に10倍増しでも丁度いい位だ。 観察がテーマであって、覚えていることでもなければ、正解は無い。モニタリングするだけだ。でも『ただ観る』ができてないと、腰が痛いことに慣れ過ぎて、自分だか他人なんだか認識できないように、かなり キャラクターとエゴががっちりな状況なのは分かって良かった気がする。が、しかし、初めて参加した時のことを思い出した。ペアを組んで観察する際、レクチャーする その言葉かけを覚えることに必死で、いざ自分がやってみると上手くできなくて自分を責め、ベテランの方がスゴイと思って相手をかなり上に崇めてしまって落ち込んでたあの時。 今思えば懐かしいし、またみんなが『嘘でしょ』と言わんばかりの表情が目に浮かぶ。少しずつだけど着々と気付いて、いらない価値観や固定概念を手放せているんだなと実感しました。一緒に参加した方々のシェアも頷くことばかりで、貴重な1日でした。ありがとうございました。えっこ 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/8/30
目から鱗 (*^▽^*)
2nd-day2 ありがとうございました。 いろんな意味でおもしろかったですー! なによりも、今現在の等身大のわたしってこんなもの、と氣がつくことができました。 今日1日のシェアをしているときに、あれ?毎日頭の中で「〜しなくちゃ、あれやって、これやって」と頭の中でやりたくない指示出しをしてた声が、最近あまり聞こえてきてないぞって氣がついたら泣けてきて、うわわなって過去の出来事にふれていたら、ひろこさんの一言が。 「それは○○ちゃんはそうなんだね、ってことでしかないよ」って。 そのとき終わったんですよ。 ちゃんちゃん♪♪♪ って効果音つきで。 あ、そうか!そういうことだったかと。 個人の感想でした。 わたしはそうでした。 あなたは?最近どう?そんな軽い感じに。 深刻ごっこ、終わりまーす。 思えばその日の冒頭から、ウ◯チの話し炸裂していて、それが現れていました。 出したもの、あるものを、ただ観るだけなのに、いろいろあがいていたことに氣がつけてよかった。 みなさん、ご一緒してくださり、ありがとうございました。わっちゃん 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/8/28
前に進むことができそうです
ひろ子さん、まーちゃんかなちゃん、講座や懇親会でご一緒させて頂いた皆様、本当にどうもありがとうございました!! 久しぶりに参加した講座でしたが、皆さん以前と変わらず温かく受け容れてくださり、本当に有難いなと思っています。 2日間、皆さんと出会い触れ合う中で、最近はあまり意識することはなかったのですが、心の奥底では未だに、自分はこの世界に存在する価値も必要性もない、消えてなくなった方が良い汚いごみのようなものだと感じていたんだな、とふと気付かされました。 だから、人から温かく受け容れて貰えることをすごく嬉しく感じ、一方ではそれを望みながらも、他方では大切な存在だと思えない自分が人から良くして貰えることにどこか違和感を感じ、信頼してもまた裏切られるかもしれないと恐れ、人の温かさを手放しで受け容れきれずにいたように思います。 ただ観るどころか、自分でも気付かないうちに、幾重にも色眼鏡をかけ続けていたんですね。 そう気付きはしても、自分は汚いごみだという感覚が消える訳ではないのは、惨めさをまだ味わいきれていないからでしょうか。 これまで、受け容れ難い出来事が起こると、何とか自分自身を納得させようと、自分が悪いんだから仕方ない、と自分を責め、大したことではないと自分の感情に蓋をし、意思も感情も持たない人形のようになってやり過ごしていたのですが、自分は人として尊重されるべき存在ではないと思い込んでいたら、現象として心を持った人として扱われないことが繰り返し起こるのも当然のことだったのかな、と今振り返ってみると思います。 理不尽なことを受け容れたくなくて、自分を誤魔化して拒否抵抗していたんですね。 そう考えると、自分で事を招き引き起こしながらも、ずっと何もできずにいた自分自身を責める気持ちやどす黒い怒りが沸々と沸いてきて、自分を殴りたくなってくるのですが、それも誤魔化さず、叫びたい時は思い切り叫んで感情をきちんと味わっていこうと思います。 ちゃんと生きるには、起きたことから目を背けずに向き合う覚悟が必要なんですね。 なかなかその覚悟をしきれず、できることなら逃げたいと未だに心の奥底で拒否抵抗しているのですが、それもきちんと観て味わって、少しずつでも進んでいけたらと思っています。 これからもどうぞよろしくお願い致します。マリちゃん 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/5/25
今聞けてよかった
2ndの2日間になったこのタイミングで受講できてよかったです。 普段使わない部分の脳を使ったり、今までしたことのない意識の向け方をしたり。 1日が終わると頭の中がほわーーっと、すごく不思議な疲れ方をしていました。 しかし、頭は疲れているのに、身体の奥の方ではワクワク喜んでいる感覚がありました。 相手を観察する。では、なんとなくですが『自分ではない感じ』がわかったのが面白かったです。 引き続き、何もしない時間をつくる。楽しみながらやり続けていきます。ひろりん 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/5/21
もっと知りたい
ひろこさん、あの場にいたすべてのみなさんありがとうございました。 直感(過去に基づいた統計)でみていることがとても多く、それがくせになってしまっているなと感じました。 身近な人に関しては特に当てはまり、 1日目でひろこさんが仰っていた「息子を魔法にかけているかもしれない」が深くささったし、 自分にもまた魔法をかけているのかもと思いました。 自分の奥のスペースがどんなものかわからないのに 相手の奥とつながることができるのか とも思いましたが、できるかできないかはおいておいて 日々の日常やワークをコツコツしてゆくことだけなんだなと感じました。 まーちゃんのさいごのシェアの一言。 「観察は面白い」と思えるようになるところまでいけたらいいなというのが 正直なところです。 1ミリずつずれていくということが2ndの後半でものすごくわかり、 色々なひととやるたびにどんどんずれてゆく自分を感じました。 最後には、変化が全く感じられず、なんだかよくわからなくなってしまう自分がいました。 遠隔の練習の時も相手がどうやるのかにあわせてやっていたので すっごくずれていって 正解を探し求める自分や相手の反応、やり方を気にしている自分が 露わになって恥ずかしくなりました。 相手を映そうとせず、イメージを持つのでもなく、あの状態でいると「うつってくる」という感覚が うっすらと分かったようなわからないような感じです。 実践会に参加したりしながらとにかく場数を踏んでいきたいです。さっちゃん 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/5/21
今聞けてよかった
1月の終わりに1stを受けた後、今回初めての 2ndに2日間参加しました。 2日間とも今まで自分の中にはなかったことを学び、また波動調整をたくさんの方と行ったことで、正直なところとても疲れました。 ただ、その疲れは嫌な疲れではなく、朝、目が覚めた後は身体も頭もとてもスッキリしていました。そして、起きたあとの一つ一つの動作や行動にも敬意を払いながら行えている感覚がありました。 2日間で自分の持っているクセがあらわになり、それを自覚することができたのも良かったです。 その日に集まったメンバーとひろ子さんのコラボからうまれる言葉の一つ一つが、自分に言われているように感じ、これがみんな根っこでは繋がっているということなのかなと実感できました。 ひろ子さん、ご一緒したみなさまありがとうございました。 ※その後の変化に気付いたので追記します。 実は2ndの1日目の朝軽いギックリ腰になりました。そして家を出る時に玄関の前で転びすねが痛かったのです。さらにもともと右腰から下肢にかけて坐骨神経痛のようなしびれと痛みもありました。 2ndの2日目にも同じ症状が続いていたのですが、今朝起きるとすべての症状がスッキリと無くなっていました! また、週1回でヨガのレッスンを受けているのですが、講座で学んだことを意識して行ったところ、今までには気が付かなかった身体の状態を微細に感じることができていました。 講座を受けた後の変化に驚いています。Yoko 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/5/20
今聞けてよかった
「観る」を深めた2日間は、「見なければ」「わからなければ」という心身のクセに向き合った2日間でした。 長い間、「もっとよく見えるようになりたい」と思っていました。目が「悪い」という言葉の魔法もあるけれど、幼児期からのもっと根深い怖れも思い当たりました。 お迎えに来た親が私を見つけなかったら… 私は置き去り、ひとりっきり。 忘れられ、いなかったことにされてしまうんじゃないか。 私がいなくても親も友達も先生たちも何ごともなかったように、時間が過ぎていくんだ、きっと。 だから置いていかれないように、忘れられないように、私はちゃんと自分で親を見つけなきゃいけない。 ・・・幼稚園のお迎えの時間は不安なきもちで母を探す時間でした。 泣きわめいたら叩かれ、泣き止まないと家に入れてもらえなかった(父は泣き声に耐えられない人だっただけだと今は思えるけど、長いあいだ『かわいそうな私』と思って生きてきました…←「梅干」の次に体感がはっきりあったのは「被害者」!)。 だから「私を見つけてよ」と騒ぐことはしない子どもでした。 私にとって見えなくなる不安は、自分がいなかったことになる不安(←これ、すごく根深く私のいろいろな癖に繋がっています)だったようです。 眠りに入る前に泣く赤ん坊。不老不死を求めてやまない人たち。通じる気がします。どうやらこれは私だけのものではなさそうだと気づいたことで、軽くなった気もします。 ここから、気づいてはオープンフォーカス❢を何万回でもくりかえそうと思います。 前編・後編の内容を今まで1日で伝えようとしていたのかと思ったら、それはすごいことだったよなぁ…と改めて思います。 充実の2日間、ありがとうございました。ariel 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/5/20
これはおススメ★★★
2ndが二日間に分かれて初めての参加で、二度目の再受講でした。 二日間に分かれることで、押せ押せの感覚がなく、ゆったりと余裕のある講座になっていて、今までの一日に詰め込まれていた盛りだくさんの内容がわかりやすくなっていると感じました。 一日目はセッションの時間もたっぷりとあったし、座学のほうでもひろ子さんが図と背景の話をしてくださって理解しやすかったです。 二日目は観察のやりかたを詳しく確認することができました。 私は○○です、という言葉を聞いて自分を観察するワークでは、自分がまだまだキャラクターと自己同一化していて、拒否抵抗していることや、何かをやろうとしていることに気付きました。感情も動くし、そぎ落としをしていくのにはまだまだ時間がかかりそうですが、コツコツと実践していきたいと思います。ありがとうございました。まろん 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/5/20
また参加します
昨年末以来の再受講でした。その間、道場やBeyondには参加していましたが、そのどちらとも違うピリッと引き締まった緊張感が新鮮でした。初めましての方もほぼ半数。 最初の「何もしない。ただ座る」では、目を瞑っている時もオープンフォーカスの目で居ると 思考も湧きにくく心身ともにリラックスして心地良い状態に。これが本来のベースとなる状態。自然に開いた この状態が「気構えない」「自然体」なのかなと感じました。 私たちは背景で繋がっている(一つ)であり、一挙手一投足にその繋がりが関わり合っている。自分一人でしていることは何一つないし、世の中で起きていることに自分の在り方が関わっていないことはない というひろ子さんの話しがこれまで以上に深く響きました。 お昼休憩の時に「自分が観じたことが合っているか分からない」と話す受講生に「体感の違う者同士が出会っている以上正解は誰にも分からないし、答え合わせを目指すものじゃないから大丈夫だよ」などと前のめりになる自分。そして、人にはそう言いつつもいざ観察をする段になると、観じている自分の感覚が果たして相手を映しているものなのか不安を覚え正解が欲しくなる癖。 この一日を振り返ると、先輩風を吹かせたくなる自分 上から見ている自分 が居ました。それを認めたら、ごめんなさいしかありません。 人と出会うことによって気付くことが沢山あります。 まずは自分の状態を観ておくこと。 そう思って意識を向けていると、この自分も刻々と変化し続けていることを感じます。 いずれ自分の平常の呼吸もそのままに観られるくらいに「観る」を日常に染み込ませていきます。 できるできない ではなく、私はこの瞬間瞬間に取り組むのか取り組まないのか それだけなんだなと改めて感じました。 ひろ子さん、ご一緒下さった皆さん、今回もありがとうございました☆ちひろ 様
【The 2nd後編】自分マスター®︎講座 <波動調整®で自分を超える>
2024/5/20
人生で大事な事が得られました
ひろ子さん、参加した皆さん、ありがとうございました。 ただ観ることについて2日間も学ぶことができて、合宿のような深い時間を過ごすことができました。 メモはできるだけ取らないとひろ子さんから言われたことが少し腑に落ちたような気がします。 聞きもらさないように、少しでも多くわかろうとしていたのかもしれないです。 講座中はオープンフォーカスを意識しましたが、目の奥に力が入ってることに何度も気付きました。 2日間なので、それぞれセッションで実践する時間が長くあってよかったです。 2日目のセッションは自分の観察をすることで呼吸の深さ、噛み合わせの違いを感じました。ベテランさんを観察した後だからなのか、セッションを重ねたからなのかはわかりませんが… 学んだことを日常でやってみて、また再受講したいです。 ありがとうございました!・3rd 受講後の感想
・The 2nd前編のご感想
・The 1st 受講後のご感想
さらに波動調整®をより詳しく知りたい方は、
波動調整®講座についてのページもご覧ください。
波動調整®ってどんなことやってるのか、 気になる方は こちらの活動の様子からチェックしてみてください。まずは、無料のステップメール
こちらのご購読をオススメします。
